忍者ブログ

うなぎんの隠れメッセージ

据え置き型ゲーム中心のブログ。主にフロムソフトウェア作品が多め。その次にギルティを始めとしたアーク作品の格闘ゲームを上げていくことが多くなるかと思います。

ギルティXrdR:どこもかしこもディズィーだらけだ、、、(ブラボ風に)

ギルティですがディズィー配信されましたね。

ランクマッチはさほど見かけないですが、プレマではディズィーバブル絶頂期状態。ブラッドボーンのガスコイン先生がギルティのプレマ現状をみたらタイトル通りつぶやきそうだ、、、

今回のディズィーの性能はウンディーネモードとネクロモードの二種類あるとの事ですが、実際に触ってみたところ、押したボタンの種類でウンディーネが攻撃するかネクロが攻撃するかの違いだけでレオの構えのような切替は一切なく、ラムレザルの素手⇔大剣モードのような面倒で複雑な要素も無し。傾向としてはウンディーネの場合は攻撃速度が速め、ネクロの場合は攻撃速度は遅いが火力が高い傾向があります。それ以外は今まで通りの遠~中距離から相手を押していくディズィーでした。

ディズィーの長所は豊富な飛び道具系必殺技と、空中ダッシュを2回おこなえるという高機動な点ですが、欠点としてはエリアルに持って行った際に地上ダウンに持っていける空中技が無い点に注意したいですね。(ロマキャン等を駆使すれば地上ダウンに持っていけるかもしれませんが)あと、ノーゲージで切り返せる無敵技が無い点も注意。(昔っからそういうキャラでしたけど)その点を考えるとやっぱ、「中級者向け」かなと思います。

ただ、操作に癖のあるキャラが多いギルティの中では、真っ直ぐに動かしやすい部類なので(手軽に勝てるか別として)「ディズィー可愛いww」という理由で選ぶ初心者さんでもストレスを感じにくい「初心者寄りの中級者向けキャラ」というのが自分の中での評価です。


あと数日すればランクマにもプレマでビルドアップされたディズィー使いがあふれ出そうな予感。


商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

拍手[0回]

PR
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。